2019/09/28 20:29

家に一枚あるだけで、部屋がぱっと華やかになったり、グッとおしゃれにしてくれる。
こんなに繊細で素敵なラグはどこでどのように作られているんだろう。
そう思ったのがきっかけでメキシコ オアハカ州のテオティトラン村に向かいました!
本日ぜひ皆様にご紹介したいのが、この村に住む先住民族サポテカ族によって作られたサポテックラグ タペテ です。
近年流通しているラグは化学染料を使っているものが多いなか、テオティトラン村で作られているサポッテクラグは今でもすべて天然の染料を使っています。
職人さんによって ひとつひとつ 糸を染め 洗い 手織りで時間をかけて作られいるのが特徴です。

ラグとしてお部屋に敷くのはもちろん、壁にかけてもとっても素敵なインテリアとしてお使いいただけます。
天然素材を使用しているのでお子様やペットのいるご家庭でも安心。
今回数ある工房の中でも最高峰と言われているイサック・バスケス(Issac Vasquez Garcia)さんの工房にもお邪魔させていただき何点か買い付けてきたので、そちらにもぜひご注目ください。
Buibui marche